片隅の町の幸せ

それは、あなたの小さな幸せ

2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧

今回の区切り打ち遍路

今回は二泊三日で、84番〜87番までの区切り打ちをおこなってきました。 1番〜88番までいっきにお参りする事を、通し打ちといいます。 今回は34番まで、今回は54番までという風に、分けてお参りする事を区切り打ちというのです。 ちなみに、お参りする事を四…

86志度寺、87長尾寺

86志度寺、87長尾寺は一転、街中や県道を歩きます。これはこれで、結構しんどいんです。 残るはあと一つ、88番です。

85八栗寺

八栗寺は、再びの険しい登山道になります。屋島寺にはなかったケーブルが、ここにはあるのです。団体さんが利用していました。 「男はつらいよ」のロケがあったようです。舗装された登山道ですが、のぼりは急だ。渥美清さんも上まで登ったのでしょうか?

84屋島寺

スタートは琴電・屋島駅から。駅を降りると、山が威圧的に見えます。ここを登っていくのです。 登りきると、山門が迎えてくれます。 地元の方が、休憩所を設けてくれていたりするのです。

四国遍路

高速バスで大阪から、香川県、高松市へ。 四国88ヶ所、歩き区切り遍路に行ってきました。84屋島寺→85八栗寺→86志度寺→87長尾寺と歩いてきたのです。

御本尊の梵字

四国八十八ヶ所のお遍路は、お寺を一つ訪れるたび、納め札と言われる紙に住所と名前を書いて、奉納する。般若心経を書いて奉納する人もいます。うちの母親も、昔は梵字で般若心経を書いて納めてたけど、それは大変なので、今はお寺の御本尊を梵字にして、納…

虹を見たけど・・・

私が住んでいる所は、坂が多い。山間部の住宅街です。 こんなに晴れていても、急に雲が出てきたりする。夕方に黒雲が拡がって、小雨が降り出した。そして、虹が出たのです。 地面から地面につながる、完全な半円を描く虹を見たことありますか?私は見た事が…

寒くなりました

今日は、曇ったり・・・雲間から青空がのぞいたりでしたねぇ・・・ 最近はめっきり寒いので、パッチを使用しています。

青汁

牛乳配達では、青汁も配達しているのです。青汁は遠藤博士が研究開発したもので、遠藤青汁は、青汁の元祖です。 めちゃくちゃに、まずいです。テレホンショッピングでやってる、粉末の美味しい青汁とは、ひと味もふた味も違う不味さです。 ただし、めちゃく…

ちょっとの時間

ものの五分も走れば、こんなん。 十五分でもいいから乗る。

ビンの牛乳

カルダスとラクトフェリン 私が配ってる牛乳。一本、126円です。スーパーで安売りしてるパックだったら、一リットル、200円前後だよね。でもはっきり言って、中身が違うよ。栄養が、違う。知り合いの主婦さん達に聞いたら、経済的にスーパーを選ぶって言う。…

私の町

家の近くから見渡せる景色。もっと綺麗な写真撮れるようになりたいなあ・・・ 牛乳配達の仕事してます。夜中に、この町中を牛乳配ってるんです。めちゃ寒いですよ(+_+)。

バイク

バイクに乗るのが好きです。機械に詳しいわけでもない、全てショップ任せ。運転も上手くない。でも、ハンドルから微振動が体に伝わってくると、エンジンがオイルで洗浄されるような感覚で、体の中が浄化されるような気持ちになります。

般若心経

梵字は、サンスクリット語で、サンスクリットの般若心経を本に付属のCDで聞いたことがある。結構、癒された。 私は、普通の般若心経なら、そらで唱えられます。光明真言も唱えられます。夜、金縛りにあった時、光明真言を唱えたら自由になったことが何回も…

今週のお題「趣味」梵字

母親の趣味です。梵字の般若心経です。近々、四国遍路に行く予定。下の額縁の梵字は、師匠の作です。

今週のお題「趣味」釣り竿

がんばロッド 太刀魚の季節です。頑張ろうと思いますけど、ボチボチやらしていただきます。 待たないと、太刀魚は掛かりませんから。

今週のお題「趣味」本

昔は、本をよく読みました。たくさん面白い本を読んだけど、ページをめくるのももどかしい・・・そんな本は、数冊です。 阿部公房・・・「砂の女」 宮部みゆき・・・「火車」 村上龍・・・「半島を出よ」 宮本輝・・・「錦繡」 司馬遼太郎・・・「関ヶ原」 …

やりますよ

無頼派・・・ 〜安易な生き方を蹴っ飛ばす 「無頼派」は、心に気概をそそぐ〜 こんな生き方してみたいです。 安易な生き方の私の場合は、頼り無い、てことになりそうだけど(^^) 本棚を整理していたら出てきた、十年前に買ったウイスキー。十年前、何を考…