片隅の町の幸せ

それは、あなたの小さな幸せ

不幸の種

 今朝のラジオ文芸館は、
 角田光代さん作、「不幸の種」・・・でした。


 主人公の女性が、大学生活を始めたところからのお話だ。お決まりのパターンで恋人ができ、その彼氏を部屋に招いたりする。ある夜、ふと目覚めたら、彼氏がボロボロの本を読んでいる・・・。この部屋にあったというのだけど、主人公の女性には身に覚えが、ない。・・・そして・・・不運な出来事が、次々と主人公の女性に、降りかかってくる。



 人間ってのは、強くないからさ。
 いや、弱いからね。
 身に降りかかることを、教訓として受け止めるより、不運だ、運が悪い、と・・・自分自身を傷つけてしまう。・・・これはしょうがないよ。しょうがない。

 ところで、昨日、新聞店の三軒となりの本屋の軒下のツバメの巣に、また赤ちゃんツバメがピーピー顔を出していた。びっくりしたよ。ついこの前、巣立って空になってたってのに・・・。

 エサをやってる親は、巣立って行ったツバメかな?いやそれとも、前の親がまた産んだのか?まったく別の家族か?
 自然は、進んでんだな。淡々と、進んでるんだ。



 作中で、主人公の女性の友達は、こう言う、
 「何も無いことのほうが、不幸だと思う。淡々とした生活のほうが、不幸だと思う」
 そうかな?
 分かんねえや・・・だけど・・・
 一ミリでも、一マクロンでも、進むほうがいいと思うぜ。



 さあっ、今日も晴れてるなあっ!
 入道雲がもう、出て来てやがるっ!もくもくしてやがんなぁ・・・
 タンポポの種
 


 さあっ、スケベももくもくだあぁっ!    
   もくもくっ・・・もくもくっ・・・  
     一ミリでも、一マクロンでも・・・               
            もくもくっ・・・もくもくっ!


 バキッ!!( -_-)=○☆)>_<)アウッ!